Ca拮抗薬(Caブロッカー)
血管が収縮すると血圧が上がります。
Caイオンが血管に作用すると血管が収縮します。(血圧が上がる)
なので、Caイオンを遮断すると血管が収縮しないので、血圧が上がりません。(下がるのは阻害しないので血圧は下がる)
Ca拮抗薬はそのような原理の薬です。Caブロッカー(カルシウムブロッカー)とも呼ばれます。
副作用が少なく、現場での使用頻度が高い薬です。
Ca拮抗薬という名前は本当は不適切
カルシウム拮抗薬とありますが、カルシウムイオンを「遮断する」薬です。
カルシウム拮抗剤は、カルシウムを拮抗させる薬剤ではなく細胞膜上のカルシウムチャネルに結合し、細胞内へのカルシウムイオン流入を阻害する薬剤である。「カルシウム拮抗剤」という名称は本来適当でなく「カルシウムチャネル拮抗剤」「カルシウムイオン流入抑制薬」とするべき(引用)
とされています。
しかし、日本ではカルシウム拮抗薬という名前が定着しています。